2014.05.27 カテゴリー : オーナーインタビュー
熊本県阿蘇郡K様邸
商品シリーズ | : カントリーログハウス(WARM) |
---|---|
延床面積 | : 40.0坪(132.10㎡) |
用途 | : 自宅 |
竣工 | :2012年7月 |
✿アウトドアの気持ちはあるが実はインドア✿
今回おじゃまさせて頂いたオーナー様は
以前は、宮崎県の日向市にお住まいでしたが
熊本に住むことになり、現在の場所にに引っ越して来られました。
私たちがインタビューでお伺いすると、阿蘇連山を見渡せる
素晴らしい立地に、BESSのカントリーログハウスが見えてきました。
ご挨拶すると、なんと!!
ご家族全員でお迎えいただきビックリしました!!!
嬉しかったです(#^0^#)♪
それは、さておき
オーナー様インタビューに、ご協力いただきましたので
今回は、その内容をご紹介させていただきま~す★☆
Q1:BESSの家を選んだ理由は何ですか?
・インドアだけど、感性で決めた
・見た目は山の暮らしだけど、町の暮らしもできる、そのバランスがいい!!
・こういう家が好きで、いつかはこういう暮らしをしたいと思っていた
Q2:BESSの家に、暮らして良かったと思った事は?
・今後、子供達が独り立ちしても、安心して帰れる家ができた
・子供の喘息がでなくなった
・阿蘇なので外は寒い時期があるが、家の中は暖かい
・梅雨時期もベタベタしない・夏は涼しく、冬は暖かい
・のびのび自由で、子供も安心して遊ばせられるので、
親もおおらかに暮らせる、、、暮らしが変われば人もかわりますね
以前の暮らしと変わったことは?
・山での暮らしは、虫が多いがそれが楽しくなってくる
・毎日子供たちが必ず庭で遊んでから出かけるようになった
・以前住んでたところより通勤距離が長く、睡眠時間は
短いが熟睡でき疲れが取れるようになった・子供たちは、階段で工作したり、遊んだり(忍者・スパイダーマン)、
絵を書いたりするようになった
・子供たちが虫取りの達人になった
・家族の写真を撮ることがすごく楽しくなった
・家の中は、基本裸足に
・ウッドデッキで朝ごはんを食べるように
・BESSの家に住むようになって、趣味がふえた
・外出してもすぐ帰りたい!家にいたら活力がでて出かけたくなる
・外で、ガーデニングをするようになった
・ウッドデッキで子供たちがキックボードやスケボー、自転車で遊ぶことが多い
Q4:親族やお友達の反応は?
・妹が、冬に暖かいといっていた
・遊びに来てくださいと誘いやすく、来客された方の感想もすごくいい
・人が集える家
Q5:BESSの暮らしに興味のある方に
アドバイスをお願いします!
・季節をすごく感じる家です・無垢材なので、床板は季節や湿度で開いたり閉じたりします
でも、それが味でいいです
・家の中は寒暖の差があまりなく、過ごしやすいです
・暮らしが楽しく、趣味が増えました

阿蘇の雄大な自然と、BESSのカントリーログハウス♪

●今回インタビューにご協力いただいたK様、ご家族様、
誠にありがとうございました。

K様ご家族そろっての記念写真!!

阿蘇の山々をバックに ”パシャッ”♪

奥様お気に入りのランプです。

かわいいランプがたくさん(^0^)♪

その他のカテゴリーを見る
© R.C.CORE CO.LTD.